2008年12月26日金曜日

亜細亜大学 小島由実子

私は、今回の議員インターンシップ活動を始める前に3つの目標を立て、それらを達成すべく努力をしました。

1.正しい敬語やマナーを使いこなす
インターン活動を行う前は,マナー本を読みながら名刺の受け渡しや、車やエレベーター内での立ち位置など読んでいました。しかし、本に書かれていないような状況になるようなことも多くあり、毎回臨機応変な対応が必要でした。本に書いてあるマナーだけでなく、自分で考えて行動することも大切であることに気づかされました。また、支持者の方宛にお礼の手紙を書くように頼まれたとき、手紙を書くという経験も知識もなかったため例文通りにしか書くことができませんでした。これから、勉強していかなければなりません。

2.少しでも政治について詳しくなる
秘書がいない本橋事務所では、指示はすべて本橋さんから受けます。また、1日中一緒に過ごすことも少なくありませんでした。そのため、今まで政治について感心の無かった私とって、今回議員インターンシップに参加することは、とても思い切った行動でしたが、本橋さんが政治の話をたくさんしてくれていたため、私自身毎日の政治ニュースが気になり始め、インターンシップ参加以前とは明らかに成長した自分がいます。これから有権者になるにあたって、遠い存在であった政治との距離を縮める良いきっかけとなりました。

3.数多くの経験を積む
 私がお世話になった 豊島区 議員の本橋ひろたか事務所は、盆踊りの運営や、ポスター貼り、総裁選小池百合子後援会活動(街頭演説等)、自民党本部の見学など、私の予想より遥かに多くの経験をさせていただきました。そのどれもが大変貴重な経験であったように思います。そのため、私は“可能な限り参加する”ことを心に決めて、夏休みのスケジュールを組みました。インターンに関わらず、今だからこそできるような経験をこれからも探し、挑戦していこうと思っています。

 今回のインターンシップ活動期間中に、突然福田さんの辞任や総裁選が重なってきたことで小池百合子さんの後援会として、街頭演説の際は法被を着て旗やプラカードを持ちながら応援したり、5人の総裁候補の方が集まる公開討論会を傍聴させていただいたりと、2度とないであろう経験をさせていただきました。街頭演説ではたくさんの人が足を止めて耳を傾けていらっしゃいました。そんな光景を見て、今までの私は政治について何も知らないのではなく、知ろうとしていなかったのだと気づきました。これからは、進んで二ユースや新聞を読もうと思います。

0 件のコメント: